|
偽装離婚で保護費不正受給
離婚を装い生活保護費を不正受給したとして、大阪府警外事課と交野署は18日、詐欺の疑いで京都市伏見区、会社員竹原明容疑者(27)と同居の中国籍の女(26)を逮捕した。
外事課によると、竹原容疑者は中国残留孤児3世で、2008年に女と結婚。今年3月、女が日本人配偶者として3年の在留資格を得た3日後、離婚届を出した。
女は3月末に「元夫は所在不明で連絡がつかず、養育費を払ってもらえない。妊娠中で生活に困っている」と京都市に生活保護を申請。実際は竹原容疑者のほか、長男(3)と3人暮らしを続けていた。
逮捕容疑は、離婚して別居し収入もないと虚偽の申請をして、4~7月、5回にわたり生活保護費計約73万円を京都市からだまし取った疑い。
竹原容疑者は「給料は渡していない」と供述、女も「だましたつもりはない」と供述し、ともに容疑を否認している。(共同)
[2012年7月18日17時33分]
 |
|